
林医院 院長
林 毅(はやし たけし) |
|
|
昭和37年
|
神奈川県平塚市で生まれる。 寅年。 |
昭和56年 |
独協高等学校卒業。 |
昭和57年 |
聖マリアンナ医科大学入学。
学生時代はアメリカンフットボール部に所属。3年生の時の二部リーグ優勝が思い出です。 |
昭和63年 |
同 卒業。
同年医師国家試験に合格し、過酷な研修医生活が始まりました。 |
平成7年 |
医学博士取得。
学位論文は、「肝硬変症における高組織プラスミノーゲンアクチベーター(t-PA)血症の成因−静脈うっ滞試験による血管内皮細胞からの放出反応による解析−」という肝臓病と全身の血管を形成する細胞の関係を研究テーマにしたものです。 |
平成14年 |
聖マリアンナ医科大学講師、医局長、主任医長。
大学病院では主にウイルス性肝炎を代表とする肝疾患、内視鏡による消化管疾患の診断と治療に従事しておりました。 |
平成15年 |
聖マリアンナ医科大学を退職。
「内科・消化器科 林医院」開業。 |
現職 |
林医院院長
聖マリアンナ医科大学 非常勤講師
日本肝臓学会 東部会 評議員 |
所属学会・専門医 |
●日本内科学会 総合内科専門医
●日本消化器病学会 消化器病専門医
●日本肝臓学会 肝臓専門医
●日本消化器内視鏡学会 指導医
●日本医師会認定産業医
|
|